お子さま一人ひとりの可能性を広げる進路選択をサポートします!
多摩地域の進学情報に強い元特別支援教育教員・公認心理師が、児童養護施設や特別支援教室、保育園/幼稚園巡回相談心理士としての豊富な支援経験をもとに、お子さまの強みを最大限に活かせる進学・就業先をご提案いたします。発達特性に配慮した具体的な情報提供で、お子さまの未来への扉を一緒に開きましょう。
相談内容 |
具体例 |
回答例
|
|---|---|---|
学校生活 |
集中できず、気がそれやすい |
など、お子さんに関する様々な情報を聞き取り、そこから考えられる要因をアセスメントします。
|
| 苦手なことがある | 不器用、けがをしやすい |
など、お子さんの実態から考えられるつまずきの原因を分析します。
|
| 進路について | 特別支援教育を選ぶと、どのような進路があるのか? |
特に東京都北多摩地区の進学・就業に関する情報を豊富にもっています。
|
| 見出し | テキストを入力 |
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
|
相談内容 |
料金 |
詳細 |
|---|---|---|
就学・進学相談(公国私立通常学級) |
30分 3,000円 |
通常学級での学習、就学・進学など進路に関する相談 ※自治体の教育相談を利用できない国私立校に通学中のお子さんをもつ保護者様にお勧めです。 |
| 就学・進学相談(特別支援教育) | 30分 3,000円 |
特別支援教育に関する就学・進学についての相談 |
通級支援室入級相談 |
30分 3,000円 |
通級支援室への入級に関する相談 |
| 見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
一方、当相談室では、お子さんの18歳の姿から逆算して、具体的な進路情報を提案します。特別支援教育を選ぶべきか、それ以外の選択肢を選んだ場合の選択肢は、どうなるのか。
このように、ご家庭のニーズやお子さん一人ひとりの現状に合わせたオーダーメイドの選択肢を具体的に提案できることが、当相談室の教育相談を利用する大きなメリットといえるでしょう。